03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. » 05

スコとの好日今はキジ白

作画と猫のかけがえのない日常

枝豆 

Posted on 08:20:14


近所の農家の門前で枝豆の販売が始まった。


ああ、もうそんな時期になったのだ。初夏の風物。枝豆とビール。たまらんにゃ。


20160501.jpg


日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

ボク爪切りは嫌いなんだにゃ 

Posted on 08:20:47


爪切りが嫌いなぴょん太。今日はどうしても切ってやるぞ、とゴム手袋をはめて捕まえる。

ゴムの感触がよほど怖かったのか、いつもは穏やかなぴょん太必死にあがいて、逃げられた。(;'∀')

気が付くと、ゴム手袋が見事に切り裂かれていたのだった。恐るべし猫の爪

20160430-1.jpg



だからボクは嫌だって言ったんだにゃ。

20160430-2.jpg
ペット  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

睡蓮 

Posted on 08:23:57


久しぶりに近所の池まで出かける。

睡蓮の葉が知らないうちに成長していた。

朝日にきらきらと輝いている。葉の上にさす日差しも、心なしか強い感じ。初夏を思わせる。

20160424-1.jpg



20160424-2.jpg
日常  |  -- trackback  | 1 comment |  edit

△page top

牡丹 

Posted on 08:25:01


牡丹が咲いている。

あでやか。 例年はもっと早かったように思うが・・・

寒かったり、暑かったりと、季節の区切り目がはっきりしないので、花たちも戸惑っているのかしら。

20160429-1.jpg



20160429-2.jpg
日常  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

桜の水墨画 

Posted on 08:30:45


桜の絵

なかなかうまく描けないので、前に描いた水墨画をだして観ている。毎年苦しむ。

「春光」 F30  91×73 ㎜

20160427.jpg

絵画  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

サクラソウ 

Posted on 08:30:25

サクラソウ

春たけなわ。あちらでも、こちらでも、色とりどりの花が咲いている。

福岡県ボランティアの記事をみて若者達の優しい気持ちに心が打たれる。一日も早く地震が収まりますように。

20160422-1.jpg



20160422-2.jpg
日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

かしこまって 

Posted on 08:23:21


ぴょん太 かしこまっている。 ちょっと話があるんだけど。


「最近おやつが少ないと思うんだけど・・・ボクの気のせいかにゃ」

20160425.jpg
ペット  |  -- trackback  | 1 comment |  edit

△page top

歌舞伎座 

Posted on 08:30:20

切符を戴いたので歌舞伎を観に行く。

新しくなってから初めての歌舞伎座。やはりここも外人さんが多い。

久しぶりに日本の古典芸能にふれて、伝統の奥深さを感じた。

最近ドナルドキーンの「二つの母国に生きて」を読んだ後だったこともあり、私は日本人なのに、なんて日本のことを知っていないんだろうと、考えさせられたのだった。



20160423-3.jpg






日常  |  -- trackback  | 1 comment |  edit

△page top

ノゲシ 

Posted on 08:20:14

西洋タンポポの一種だとばかり思っていた。

気になって調べたらノゲシだった。

墨とペンで描く。

20160421.jpg
絵画  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

木蓮 

Posted on 08:30:21

白の木蓮が終わったと思っていたら、今度は赤の木蓮が咲いている。

ちゃーんと順番があるんだな。 自然の不思議な営み。


20160420-1.jpg



20160420-2.jpg
日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター