05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. » 07

スコとの好日今はキジ白

作画と猫のかけがえのない日常

松葉牡丹 

Posted on 07:20:27

松葉牡丹



近所の栽培上手なおうちの塀の外に咲き始めました。

我が家の松葉牡丹には花どころか蕾が全くありません。

なんでだろ~?


20170630-2.jpg




20170630-1.jpg

日常  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

 

Posted on 09:20:14





散歩道のコンクリート塀に美しい蔦が下がっていました。

白い花がちらちらと芸術作品のようです。


20170629-3.jpg


人工物よりはるかに美しいです。

20170629-4.jpg


日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

みぃちゃん 

Posted on 08:20:28

みぃちゃん


「今日の猫さんぽ」のにゃおぐらふぁーさんのみぃちゃん

あの世に旅立ってから7か月が経ちました。

にゃおぐらふぁーさんの気持ちが落ち着かれてからと思ったり、

私も、ぴょん太のこと、個展開催といろいろあったこと・・・

やっと描くことが出来ました。

どれだけ表現できたかわかりませんが、

にゃおぐらふぁーさんの心の中で

今も生き続けている、みぃちゃんです。


絵本風に仕上げてみました。
                    
20170629-2.jpg




● 作品のコピーはお断りします
絵画  |  -- trackback  | 4 comment |  edit

△page top

ツルハナナス 

Posted on 08:18:12

ツルハナナス



出掛けた先でツルハナナスが咲いていました。

この花を見るとなぜかもう初夏という感じになるのです。

まだ梅雨入りしたばかりだというのに・・・


20170627-2.jpg




20170627-1.jpg



日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

お参り 

Posted on 08:20:21

お参り


ぴょん太の面倒をよく見て下さったKさんと一緒に、

お寺にぴょん太に会いに行ってきました

お花をお供えしてお線香をあげました。  不思議です。

真っ黒な大きな蝶々がひらひらと飛んできたのです。

「あっ、ぴょんちゃんが来たんだよ、喜んでいるんだねきっと」


20170626-1.jpg



20170626-2.jpg


しばらくして何処へともなく去っていきました。

ありがとうぴょんちゃん。

又来るね。

ペット  |  -- trackback  | 1 comment |  edit

△page top

ぴょん太 

Posted on 08:19:00

ぴょん太


ぴょん太があの世に旅立ってから早6か月が経ちました

もう6ヶ月・・・いやまだたったの6ヶ月・・・

宅急便が届き箱を開けていたら急にぴょんちゃんのことを

思い出してしまいました。

すぐに空き箱を占領していたっけ。

20170625-1.jpg



生徒さんが絵を描いているのを椅子に座ってじっと見ていたね。

20170625-4.jpg



アイスクリームが大好きでスプーン1杯だけだよ。って

20151002-2.jpg



散歩の途中で摘んで来た猫じゃらしに興味深々。

20170625-8.jpg



ベランダから蝉を捕まえてきたぴょんちゃん。

20170625-10.jpg


どれもみんなぴょんちゃんの思い出ばかり・・・・

今でも思い出すたびに涙があふれてきます。

いつもそばにいてくれていてありがとう。

ずーっと忘れないよ。

ペット  |  -- trackback  | 5 comment |  edit

△page top

芥子 

Posted on 08:20:24

芥子


夏至も過ぎてケシなんちゃって💦

芥子の一種でしょうか、とても魅力的な形と色。

咲いたら真っ赤な花びらかしら・・・傍で女性が写真を撮っていました。


20170624-1.jpg





20170624-2.jpg


日常  |  -- trackback  | 1 comment |  edit

△page top

埼玉県立近代美術館 

Posted on 08:20:27

埼玉県立近代美術館


先日の美術館がある公園のシロツメクサ

雨が降る前なので少し乾燥気味。

でも広々とした所で、草の香りが心地よかったです。


20170623-1.jpg



20170623-2.jpg

日常  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

彫刻 

Posted on 08:18:00

彫刻


姉の彫刻を観に、埼玉県立近代美術館に行ってきました。

今年はいつもより少し小さ目でしたが、60センチ以上はあります。

大きいし、しまっておくのもどうするんだろうなんて・・・・

お互い絵と彫刻は違うけれど一生取り組むことがあるのは幸せ。



石膏乾漆仕上げ

20170622-1.jpg



20170622-2.jpg



20170622-3.jpg


絵画  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

墨田の花火 

Posted on 08:26:34

墨田の花火


梅雨ということでもう一種、紫陽花を。

「墨田の花火」なんて、粋ですね。日本人が名前をつけたんでしょうね。


20170621-1.jpg


墨田区の人がつけたのかなー  絵に描きたくなりました。

20170621-02.jpg



20170621-03.jpg


日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター