09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. » 11

スコとの好日今はキジ白

作画と猫のかけがえのない日常

ボクも手伝うにゃ 

Posted on 08:20:18

ボクも手伝うにゃ




耐震補強の棒?を取り付けようと友達に手伝ってもらっていると

早速たびがやって来た。

椅子の上に乗りたくてたまりません。


にゃにやってるのかにゃ

20181019-2.jpg


ねえ ボクに何かできることにゃい?

20181019-3.jpg


ボクがやった方が早いんじゃにゃいの?

テーブルに後ろ足を押せ・・・

20181019-4.jpg


ただ邪魔なだけのたびでした。
ペット  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

俺つしま 

Posted on 08:20:34

俺つしま



最近人気の「俺つしま」を読みました。

リアルな猫の描写が、なかなかユニークで面白かったです。

つしまはいいんだけれど、おじいちゃん(おばあちゃん)がちょっと引ける・・・

「ねことじいちゃん」 はお気に入りで何冊も買ってます。


20181019-1.jpg



ペット  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

今年も活躍 

Posted on 08:20:08

今年も活躍


去年、生徒のMさんに頂いた子供用ジャンパー。

制作中に、たびが生徒さんの大切な上着の上に乗ってしまうので、

また出して見ました。もうこれを出す季節になったんですね。

そうしたら、すぐに、この状態。

20181018-1.jpg


キルトの感触がよほど気に入っているんだね。

20181018-2.jpg


あったかいにゃーこのふわふわ感がたまらにゃいにゃ~

20181018-3.jpg

みんな安心して作画を続けられるのでした。

ペット  |  -- trackback  | 4 comment |  edit

△page top

ピーターラビット 

Posted on 08:20:03

ピーターラビット





数年前にi旅先で買った、ピーターラビット

古雑貨屋で見つけたバケツと組み合わせてみました。



これからどんないたずらをしようかな

ガランダッシュで

20181017-1.jpg



● 作品のコピーはお断りします
絵画  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

野良の親子 

Posted on 08:20:37

野良の親子




散歩道で、最近はまったく姿を見かけることがなかった野良達。

何カ月ぶりか、新しい野良を見かけました。

以前いた母猫の子供が成長したのかな?

今まで何処にいたの?

20181013-1.jpg


後ろには子供か、兄弟か?

20181013-2.jpg


以前見かけた猫さんに柄が似ていました。

20181013-3.jpg


しばらくすると傍に来てごろんと。

結構人馴れしています。きっと誰かがお世話をしているのでしょうね。

遊んでくれるのかにゃ

20181013-4.jpg


ペット  |  -- trackback  | 3 comment |  edit

△page top

にらと蟻 

Posted on 08:20:12

にらと蟻



まだこんなところに夏が残っていました。

蟻さんもそろそろ冬の支度にとりかからないと、

20181014-1.jpg




20181015-1.jpg


この中に蟻さんがいますよ。(中央上のとがった葉っぱの先)

20181015-3.jpg


日常  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

Sさんが来た 

Posted on 08:20:07

Sさんが来た


半年ぶりにSさんがいらっしゃいました。

すぐにだっこされているたび。

最初はちょっと抵抗していましたが・・・

20181016-2.jpg


Sさんの手慣れた対応にすっかり身をゆだねて、うっとりのこの表情。

この人、にゃんか落ち着くにゃ

20181016-1.jpg


その後も甘えてしっかり遊んでもらいました。

20181016-3.jpg


ペット  |  -- trackback  | 4 comment |  edit

△page top

無人販売 

Posted on 08:20:41

無人販売



久しぶりに通った散歩道で、無人販売の籠を見っけ。

珍しいものが並んでいました。

20181007-1.jpg


バターナッツってほんと、ピーナッツのお化けみたい。カボチャ?

20181007-2.jpg


知らない野菜が沢山・・・それにしてもみんな大きいな。

20181007-3.jpg


日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

一人遊び 

Posted on 08:19:06

一人遊び



たまには一人遊びも出来るんです。

ピンクのボールがお気に入り。

ぼくこれなら一人でも遊べるにゃ

20181014-2.jpg


尻尾をぶんぶん振って追いかける。

20181014-3.jpg


自分でわざと椅子の下に入れて、探すのが好き。

20181014-4.jpg


捕まえたにゃ

20181014-5.jpg


ていっ ていっ

20181014-6.jpg

われはらくちんなり (^▽^)/
ペット  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

広島の旅 

Posted on 08:20:45

広島の旅


友人のNさんを訪ねて広島に行ってきました。

今日は画像が多めですが少しお付き合いください。

西条では、ちょうど酒祭りの真っ最中、普段は静かな酒蔵の街も

ものすごい人出でにぎわっていました。

20181012-2.jpg

7つの酒蔵がそれぞれ自慢のお酒を出しています。

湧水を飲みながら沢山の種類の酒をはしごしました。

とにかく美味しいお酒ばかりなんですよー。

ちょっと飲みすぎ・・・よろよろしちゃう(⌒∇⌒)

20181012-1.jpg



20181012-3.jpg

昔の懐かしいチンドン屋さんも

20181012-4.jpg

別の日

ずーっと一度は行って見たかった宮島に舟でわたりました。

朝日にに輝く厳島神社

20181012-5.jpg

宮島に降り立つと鹿さんがお出迎えしてくれました。

20181012-6.jpg

鏡の池に、ちょうど鷺が・・・

20181012-7.jpg

ご社殿の創建は593年で平清盛公が現在の規模に造営したのが1168年

じっと目をつむると古の空気が感じられました。  

20181012-8.jpg



20181012-9.jpg



20181012-10.jpg

呉港

20181012-11.jpg



20181012-12.jpg


初めて本場広島のお好み焼きを食べました。

お好み焼きの中に、焼きそば一玉、卵一個、キャベツ他すごいボリューム。

20181012-13.jpg

レトロでお洒落なお店が所々にありました。

たくさんの盃 みんな欲しくなりました。

20181012-14.jpg

おしまい。

日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター