11 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. » 01

スコとの好日今はキジ白

作画と猫のかけがえのない日常

白妙菊の絵・年末のご挨拶 

Posted on 08:20:52

白妙菊の絵・年末のご挨拶




白妙菊の凍っているような白い葉が描いてみたくて、

アクリル絵の具で描きました。今年最後の作画です。

F10
20181229-1.jpg
●  作品のコピーはお断りします


 今年もあと1日となりました。
明日から、1月3日までブログの更新をお休みします。
1年間、楽しいお付き合いをさせていただき有難うございました。
皆様、良いお年をお迎えくださいませ。

ボクからも、ありがとにゃー また来年にゃ~

20180420-1.jpg

絵画  |  -- trackback  | 7 comment |  edit

△page top

亀さんか? 

Posted on 08:20:23

亀さんか?





たびがいないと思っていたら、猫用ベッドが裏返っている。

亀の甲羅干しみたい・・・もしや・・・


20181228-1.jpg



足が出てきました。(o^―^o)

20181228-2.jpg


ふわ~  気持ちよかったにゃ~

20181228-3.jpg



ペット  |  -- trackback  | 2 comment |  edit

△page top

山茶花 

Posted on 08:20:53

山茶花



こんなに沢山咲いていましたー

この時期何にもないと思っていたら、山茶花が咲いていました。



20181227-1.jpg


やっぱり花はいいですね。気持ちが明るくなります。(^▽^)/

20181227-2.jpg



20181227-3.jpg


●  パソコンの不具合が生じて急に接続が出来なくなったりしています(;'∀')
    失礼があるかもしれませんがよろしくおねがいいたします。


日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

Mさんが来る 

Posted on 08:20:04

Mさんが来る。



久しぶりに、Mさんがたびに会いに来ました。

早速チュールをもらってごきげん。



20181226-1.jpg


もっと沢山絞ってくれにゃい

20181226-2.jpg


Mさん、すっかり気に入って 「たびちゃん鼻チューしてくれない?」

20181226-4.jpg


そんなにしたいんにゃら、ちょっとだけにゃ

20181226-3.jpg

Mさんは大喜びでした。(⌒∇⌒)


ペット  |  -- trackback  | 4 comment |  edit

△page top

行ってきました 

Posted on 08:20:14

行ってきました


昨日はとてもいい天気で爽やかな気持ちの良い朝でした。

ぴょんちゃんにお花をあげ、お線香をたいていろいろと話をしてきました。

20181225-1.jpg


話しかけるときもう涙は流しません  (;´∀`)グスングスン

あれからもう2年が経ったんだなー。元気でやっているからね。

20181225-2.jpg



20181225-3.jpg


境内のもみじも紅葉していて、静かな環境でぴょん太は幸せです。

20181225-4.jpg

今考えても、やっぱり、ぴょん太は特別な子でした。
猫というよりも人間のような・・・
哲学者のように思慮深く精神面で私を成長させてくれたのです。


    ぴょんちゃんがよくやっていたポーズ

ペンと墨で

20181225-5.jpg





●  作品のコピーはお断りします



ペット  |  -- trackback  | 3 comment |  edit

△page top

ぴょん太のお墓参り 

Posted on 08:20:20

ぴょん太のお墓参り



早いもので、ぴょん太があの世に行ってから早2年が経ちました。

今日は一日早いですが、お寺にお参りに行ってきます。

お花を活けて、お線香をたいて、ゆっくりたびのこととかを話してきます。

ぴょん太もきっと、私が元気でいる様子を見て喜ぶと思います。


元気そうでよかったにゃ

って言ってくれることでしょう。

20181224-3.jpg


秋口でも昼間はベランダで日向ぼっこするのが好きでした。

20181224-1.jpg


置物の蛙さんと何やら話し込んでいたよね。

20181224-2.jpg


やっぱり堂々としていたね。

20181224-4.jpg


時には私の足にじゃれついて・・・

20181224-5.jpg


たびと違ってうち毛が厚いのでもっちりとしていたなー

20181224-6.jpg


いつまでも見守っていてね。ぴょんちゃん。

20181224-7.jpg
ペット  |  -- trackback  | 4 comment |  edit

△page top

つわぶきぐらいしか 

Posted on 08:20:22

つわぶきぐらいしか




いよいよ風景から花が姿を消してきました。

そんな中つわぶきだけは元気いっぱい。

20181223-1.jpg




20181223-2.jpg




20181223-3.jpg



日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

ちょっと低い? 

Posted on 08:20:29

ちょっと低い?




餌を残しがちなたび。もしかしてお皿の置き位置か?

20181222-1.jpg



お皿をケージと床のすぐそばに移動してみました。

20181222-2.jpg


なんと、たびがすぐにやってきて食べ始めました。(=゚ω゚)ノ

20181222-4.jpg


だってこの高さが微妙に食べやすいんだにゃ

20181222-3.jpg


やっぱり、餌台か底の高いお皿を買わないといけないかなーと思ったのでした。

ペット  |  -- trackback  | 4 comment |  edit

△page top

秋の名残 

Posted on 08:20:42

秋の名残





もう完全に冬なんですが、散歩道で見かけたこの枯れたヘクソカズラと蜜柑

なんとなく 「秋の名残」 と題したくなりました。


20181221-1.jpg





20181221-2.jpg




日常  |  -- trackback  | 0 comment |  edit

△page top

押入れに入りたい 

Posted on 08:20:56

押入れに入りたい




この中に、にゃにが入っているのか、きににゃるにゃ


20181220-1.jpg


どうしてあかにゃいの

執拗に何分でもやっています。

20181220-2.jpg


にゃーん だれか開けてニャー

20181220-3.jpg


ペット  |  -- trackback  | 6 comment |  edit

△page top

プロフィール

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

アクセスカウンター