スコとの好日今はキジ白
作画と猫のかけがえのない日常
2023/07/27 Thu.
朝起きてみると
Posted on 08:30:14
たびには明け方起こされることはないのですが、夜寝付くまでがうるさいんです(-_-;)
毎晩明かりを消すと今まで静かだったのが突然にゃーにゃー鳴きだしテーブルの上のものを落としたり電話機の上に乗って受話器を外したりして私が起きるまで騒ぐのです
今朝も起きてみると・・・ティッシュボックスからこんなに引っ張り出してます
新しい遊びを発見したよう💦

電話の子機も外されないように寝る前にダンベルで重しをしています(面倒くさーい)

本にゃんはこの通り
テーブルの上に畳んでおいたバスタオルを落としてる

この寝顔を見たら怒れませんね~


にほんブログ村
ポチッとおしてにゃ (#^.^#)
コメント
なんだろう?寝ぐずりならうちの三毛もやりますが、それとは違う感じ。
どっちかというとサバ白の「夕方のニャーニャー」に近い気がします。
(日没付近になると血が騒いでクセが悪くなることの通称)
元々夜行性な猫さんの本能で「夜はこれからでしょ!もっと遊んでよ!」というアピールなんでしょうか(´・ω・`)
それにしてもティッシュや電話の惨状…これは大変そうですね(ヽ´ω`)-3
でも確かにこの寝顔ではわざわざ起こしてお小言を言う気にもなれませんね(*´ェ`*)
キノボリネコ | URL | #8iCOsRG2
キノボリネコさん
まったく寝ぐずりという言葉がぴったり(#^.^#)
猫は夜行性ですから仕方ないと思いますが
とにかく寝付くまでの30分~1時間ドタバタするんです
毎晩ですよ💦
棚やテーブルの上のものを落とす、そして靴箱をこじ開けたり・・・本来は子機のところに電話機があったのですがそれはボタンに乗っかるので別の部屋に設置したんです
miya | URL | #Y7LfYw5s
たびさんったら、夜型なのね~
あ~恐怖のテッシュ出し!!子猫の頃、やられて、どれだけテッシュを無駄にしたかw
箱を裏にしたり工夫しましたわ。いつの間にかブームは去ったけど。
ふふ、パルさんのテッシュ~♪
ほんなあほな。 | URL | #-
ほんなあほなさん
たびは6歳で初めて箱ティッシュ遊びをやったんです
とにかく寝る前の騒動が毎夜ですから・・・・困ったもんです
miya | URL | #Y7LfYw5s
コメントの投稿
| h o m e |